「Xiaomi Redmi Note 9S」レビュー

2023年1月8日

シャオミ(Xiaomi)から発売された最新スマホ「Redmi Note 9S」。それを1週間使ってみて良かった所、ダメな所をまとめていきます。

スペック

基本仕様
メーカー シャオミ(Xiaomi)
発売時期 2020年6月9日
ネットワーク
SIM 2+1カードスロット、nano-SIM+nano-SIM+microSD(512GBまで拡張可能)
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac
ハードウェア
ディスプレイ 6.67インチ,IPSディスプレイ
ディスプレイ解像度 2400×1080ピクセル(フルHD+)
画素密度 395ppi
リフレッシュレート 60Hz
サイズ 高さ:165.8mm,幅:76.7mm,厚さ:8.8mm
重さ 209g
カラー オーロラブルー、グレイシャーホワイト、インターテスラ―ブラック
システム
OS Android 10(MIUI 11)
Soc Snapdragon 720G
メモリ
メモリ(RAM) 4GB/6GB
ストレージ 64GB/128GB
カメラ
基本仕様 AI 4眼カメラ
(超高解像度プライマリと超広角とマクロと深度)
動画 最大画素数:4k,最大fps:960fps
機能・センサー
Bluetooth Bluetooth 5.0
GPS 対応
セキュリティ サイドマウント指紋センサー,AIフェイスアンロック
センサー類 Z軸リニア振動モーター,サイドマウント指紋センサー,距離センサー,画面内環境光センサー,加速度計,ジャイロスコープ,電子コンパス,赤外線ブラスター
防水性能 防滴
イヤホンジャック あり
バッテリー
バッテリー容量 5020mAh
充電 最大18W急速充電対応
ポート 2.0,Type-C 1.0

同梱物

・Redmi Note 9S本体

・USB電源アダプタ(18W)

・保護カバー

・USB Type-Cケーブル

・SiMピン

・ユーザーガイド

・保証書

良かった所

価格が安い

RAM4GB
ストレージ64GB
24,800円(税込)
RAM6GB
ストレージ128GB
29,800円(税込)

このRedmi Note 9SにはRAM4GB+ストレージ64GBとRAM6GB+ストレージ128GBの2種類があります。

それぞれ2万4800円、2万9800円と3万円を切る価格なのでかなり安いです。

安いのになかなか高性能

安いからポンコツな性能かと言われると決してそんなことはありません。

Antutuベンチマークで約28万点とかなり高いスコアで電話やメールはもちろん、ネット閲覧には十分すぎる性能です。

処理が重そうなパワプロアプリを最高画質で遊んでみましたが、カクつくことは一切なく快適に遊べたのでほとんどのゲームが問題なく遊べると思います。

ただフラッグシップモデルに比べるとGPU性能はかなり劣るので、すべてのゲームで最高画質で快適は厳しいかもしれません。

同梱品もちゃんとしている

安くても18Wの急速充電に対応していて、同梱されているアダプターもしっかり18Wに対応しています。

iPhone11も18W急速充電に対応していますが同梱されているのは5V/1Aのおもちゃみたいなアダプターでケチってくるので、この辺がシャオミとアップルの差だと思います。

保護ケースも一緒に付属してくれます。普通に買うと1000円ぐらいするので地味にありがたいです。

保護フィルムは最初から貼ってくれています。こういうところが中華スマホの好きなところで高いのに貼られていないiPhoneとは雲泥の差です。

ただし私の個体はやや位置がずれているのかインカメラに被さっているので気になる人は別に買ったほうがいいです。

2万円台なのに4眼カメラ

私はあまり興味はありませんが2万円台のスマホでありながらカメラは4眼です。

iPhone11は最低でも8万して広角と超広角の2眼カメラなのでコスパでは比べ物にならないです。

ただし画質はカタログスペックに反してそこまで良くはないです。

そこは2万円台なので仕方ないけど他の価格帯のスマホと比べたらかなり優秀です。

microSDカード対応

今やすっかりなくなってしまった数少ないmicroSDカード対応の機種です。

私が購入する条件の一つとして考えていた項目でした。

RAM4GBのほうを購入して万が一容量が足りなくなっても追加できるのがありがたいです。

OSサポートの長さ

このRedmi Note 9Sは次のAndroid 11(MIUI 12)のアップデートが予定されています。

シャオミは割と古い機種も切ることなくOSのアップデートを提供してくれるので長く使えます。

ダメ所

画面がでかくて重い

このRedmi Note 9Sには209gとなかなか重いです。片手である程度持っていると手首が疲れます。

また画面が6.67インチとスマホとしてはかなり大きいので、そのままだと片手操作は厳しいです。

ただしその対策として片手操作モードという機能が搭載されています。

iPhone11は194gですが体感的には数字に見合わずiPhoneのほうが重く感じます。そう考えると大画面のわりには軽いのかもしれません。

カメラが出っ張っている

背面のカメラはかなり出っ張っているので置いたときに下のものに傷をつける可能性があります。

iPhoneも雑に扱っている人は他のスマホの画面の上に置いて、下の画面やカメラ自体に傷をつけることをしています。

気になる人はカメラに保護フィルムを張った方がよさそうです。

大容量バッテリーだけど電池持ちは普通

大容量のバッテリーを積んでいますが、驚くほど電池持ちがいいかと言われたらそんなことはありません。

ほぼ1日中使って半分ぐらい消費するスピードで割と普通です。

おそらく大画面なのでその分バッテリー消費が激しいのかもしれません。

ダブルスキルは厳しい

通常の使い方だと快適な操作ですが、例えばYouTubeの動画を再生しながらGoogle Chromeで検索したりするともっさりします。

さすがに複数のアプリを並行する操作は厳しいようです。

ちなみに画面録画しながらゲームするというのは問題なかったので悩むことではないかも。

おサイフケータイ非対応

FeliCa非対応なのでおサイフケータイは無理。

メイン機として使うのは厳しそうです。

癖のあるOS

Android機種ではメーカーによって操作方法が微妙に異なります。

私は以前までファーウエイのP30 Liteを使っていましたが、かなり操作性は違います。

シャオミのMIUIは初めてなので慣れが必要です。

ガチゲーマーには厳しい

リフレッシュレートが60フレームなので特に音ゲーマーには厳しい仕様です。

そもそもそういう人はiPhoneやiPad Proとか高い端末を買うべきです。

サブ機として優秀

私の使用目的はキンドル用のAndroidタブレット代わりなので用途的には完璧です。

一部ではWiFiがつながらないとか回線速度が急激に落ちたなどの不具合があるそうですが私は全くなかったです。

2万円台としては破格のコスパで他のメーカーのスマホなんて比較対象にもなりませんでした。

当然技適マークはあるので安心。

P20 Lite並みのコスパ最強スマホだと思いますので迷っているのなら買いだと思います。

スマホ

Posted by ほりえりお