【パワプロアプリ】引退した理由とガチャゲームを止める方法
長らく更新していなかったのですがパワプロアプリを引退した理由と私なりの止め方を解説します。
引退した理由
査定重視で同じような選手量産でつまらなくなった
最近になってのことではなく前々から思っていたこととして査定ばかりを追い求められる仕様になってしまいました。
この査定の仕様により同じような選手をひたすら作るという作業ゲームになってしまい一気につまらなくなってしまいました。
昔は推しの球団や選手の再現をしたりで楽しかったのですが、無理に競わせる形はやっていてただの苦痛です。
プロ野球要素が一切ない
実況パワフルプロ野球というタイトルにも関わらずプロ野球要素が一切ないのも不満。
その半面でプロ野球スピリッツシリーズ(プロスピ2019やプロスピA)はきちんと現実のプロ野球と連携しているので飽きにくいです。
毎年新人選手が入団するし、同じ選手でも活躍することもあれば年齢の影響などもあり能力が変動して変化があるので楽しめます。
ランキング要素のイベントばかり
定期的に行われるイベントのほとんどがランキングばかりで苦痛。
無理に競わせて課金させようという思惑がありのんびりやりたい側としては不快そのもの。
しかもそのイベントもただホームラン打つだけの単調すぎるのでつまらないです。
大したアクセス数にならない
パワプロアプリをやっていた最大の理由はこのブログのアクセスのため。
クオリティもかなり自信があったし、実際ランキングで1位を取っているものもあります。
ただその割にはアクセス数がかなり少ないのが現状です。
内容は言いにくいですがこのブログで断トツのアクセス数がいまだにパワプロ2018の記事です。
ユーザー数のわりに需要が大してないと判断したためもう書くのは無駄だと判断しました。
時間とお金が大量に必要
基本無料というのがスマホゲームの特徴ですが快適に遊ぼうと思うと0円では決して無理です。
実際私はこのパワプロアプリに15万円近く課金したと思います(正確な数値は忘れた)。
それでも快適かと聞かれると全く思いません。
さらにお金だけでなくイベントなどに大量の時間も消費します。
特効選手とかいう作りたくもない選手を作らされるのがなにより苦痛でした。
サービス終了したら何も残らない
スマホゲームの宿命がサービス終了というものがいつかは訪れることです。
同じコナミだとラブプラスが1年も経たずにサービス終了が決定しているため、他のパワプロアプリやプロスピAも他人事ではないです。
しかもパワプロアプリは年々売り上げが急速に落ち込んでいるのでその時が訪れるのもそこまで長くはないと思います。
仮にサービス終了だと課金したデータが水の泡になります。
スマホゲームの止め方
他に夢中になれるものを探す
今までそのゲームをやることが日常になってしまっていると思われるので、何か他の夢中になれることも見つけることが大事です。
私はもともと本を読むのが好きだったので読書をすることで紛らわしました。
本は1冊300円から高くても4000円ぐらいなのでガチャに比べればかなり安いです。
さらに読んだ内容でスキルも身につくのでそれで稼ぐこともできます。
家庭用ゲーム機で遊ぶ
それでもゲームしたいという人は家庭用ゲーム機で遊んだほうがいいです。
Nintendo SwitchもPS4も本体価格は3万円と安いしゲームソフトは6000円ぐらいですが、買ってしまえば一生遊べます。
例えDLCとかがあっても1万円とかの高額でないので良心的です。
確かに最初はかなりの負担ですがガチャで何万も費やすよりもコスパは何倍も優れています。
課金したことは後悔、やめたのは正解
正直今まで課金したことは後悔しています。
そんなお金があるのなら買ってレビュー記事でも書いたほうがよかった気がします。
ただ使ったお金が戻ってくることはないので忘れるしかないです。
そんなことよりもやめてお金と時間に余裕ができたことが素晴らしいです。
今思い返すとやっていた自分はバカだったんだなあと思っています。
サクスぺもすでにほぼ引退済み
ほとんど同じ仕様のサクスぺのほうもすでに精力的にやっていません。
こちらは最強選手を作るのが目的ではなく、あくまでパワプロ本編の補助アプリみたいな役目にしています。
やめるというよりももともと課金するつもりがなかったので。
パワプロアプリがサービス終了ならこっちも共倒れなのは目に見えています。
このブログもいつまでやるかは決めてないけど全く違うジャンルで再スタートしていきます。