【マリオカート8DX】追加コンテンツのショートカット一覧
Nintendo Switch用ソフト「マリオカート8DX(デラックス)」の追加コンテンツのコースのショートカット一覧をまとめました。
パリプロムナード(パワフルカップ)

スタート地点直後にある門のパックンフラワーの張りぼてをキノコを使って突き破る。
キノコでダッシュしないで突っ込むとクラッシュする。
3周目はコース外になるため使えない。

3周目のゴール地点手前にある門のパックンフラワーのはりぼてをキノコを使って突き破る。
1・2周目と同じ場所にあたるが方向が逆になっている。
キノピオサーキット(パワフルカップ)

スタートして直後のカーブの内側をキノコでダッシュすることでタイヤをはじきながら走ることができる。
ただし完全に走りきるにはキノコ3個連続して使用する必要があるためタイムアタックには向いていない。

トンネルを出た直後のキノコを使用してダッシュし右側のジャンプ台を利用する。
トンネルで左に曲がり続けた直後なので切り替えがやや難しい。

ゴール付近にある土管がたくさんあるカーブの内側をキノコを使いダッシュで走る。
ただし土管にぶつかった場合タイムロスになるので壁すれすれを走る必要がある。
チョコマウンテン(パワフルカップ)

洞窟に入って曲がった左側の柱の左側をキノコでダッシュして走ることができる。

ゴール手前のヘイホーの看板があるカーブの内側をキノコでダッシュして走ることができる。
ココナッツモール(パワフルカップ)

スタートして左側になるお店の中を進むことができる。
出た後にちゃんと曲がらないとむしろタイムロスになる。

モールを抜けてジャンプして滑空しているときに曲がり角のヤシの木と街灯の間を抜けられる。
ただし少しでも右にずれるとコースアウトになってしまうためおすすめしにくい。
着地した後は進行方向に合わせて右に曲がらないとタイムロスになる。
トーキョースクランブル(まねきネコカップ)

高速道路に乗る手前のカーブの右側にあるジャンプ台をキノコでダッシュして走る。
3周目はコース外になるので使えない。
キノコリッジウェイ(まねきネコカップ)

草原の左側をキノコでダッシュしてジャンプ台に乗ってトンネルまで飛ぶことができる。
着地した際は車やトラックなどには注意する。

トンネルを出てガードレールがないところ(下に風が吹いている土管がある)からキノコでダッシュして向こう側に飛び移れる。
スピードがないとそのまま落下してコースアウト扱いになる。
進行方向次第では壁にぶつかるので方向には注意する。
スカイガーデン(まねきネコカップ)

キノコでジャンプした直後のカーブの内側をキノコでダッシュして走ることができる。
ジャンプした直後は曲がりにくいのでお勧めしにくい。

ゴール直前のツタの門の中をキノコでダッシュして走ることができる。
キノコを使わなくても通り抜けられるが減速するので普通に走ったほうが速い。
ニンテンドージョー(まねきネコカップ)

手裏剣が刺さった天井が落ちてくる部屋の左側にあるパックンフラワーの張りぼてをキノコでダッシュして突き破ることで通れる。
かなり急カーブになるので注意。

最初のショートカットの先の池のところを高く飛ぶことで屋根裏を走ることができる。
ただし前のショートカットからの場合はヘイホーが乗る凧に当たると落下するので注意。
屋根裏に進むには細い梁に着地するためバランスが狂うと下に落ちてしまう。