【パワプロ2018】パワフェス 攻略のコツ
始めたばかり人は
ゲームを初めてまたは始めたばかりの人はまずはキャラを集めることが先決。
一応モブがチームに入るので試合はできるけど、オールGレベルのザコばかりなので勝てなくて当たり前。
なので最初のうちは難易度を「ルーキー」にしてキャラを揃えることを優先すべき。
キャラを揃えるにはそのチームに勝つこと(ルーレットで獲得人数は変わる)。
1回戦ぐらいは勝てるとは思うので「白薔薇かしまし学園大学」か「聖ジャスミン学園」で3人獲得するのがおすすめ。
1回戦以降も図鑑を揃えるのであれば3人以上のチームを選んでいくと集まるのが早くなります(その分勝つのは難しいけど)。
対戦チーム一覧はこちら
環でキャラを育成していこう
キャラを集めたら次は育てていきます。
各キャラにはレベルがあり最大で13まで上がります。ただしゲーム開始時はレベル10から。
そのキャラを育てるのにうってつけなのが初期から選べる「三ツ沢環」。
キャラが育っていないうちは環をゲーム開始時のマネージャーにしてプレイしていきます。
ただ優先順位としては「キャラのレベル」<「キャラ集め」。
理由としては図鑑の登録人数でゲーム開始時の助っ人枠数が決まるから。
最大で4人まで拡大されるので育成がはかどります。
マネージャー一覧はこちら
最初のうちはキャッチャーでプレイ
最初のうちはキャッチャーでプレイすることをお勧めします。
理由としてはこのパワフェスでは守備がかなり大事になってくるから。
打撃はある程度腕前でカバーできるものの守備は正直無理。
プレイ中ではキャッチャーAまで上げると味方投手のコントロールとスタミナが+20されるので勝ちやすくなります。
ミートやパワーはもちろん守備力や捕球も上げること(走力や肩力はあればいいかな程度)。
もしキャッチャーの守備位置のキャラが集まってきたら遊撃手や穴となる守備位置にしておくといいです。
キャラが育ってきたら絵久がおすすめ
ある程度キャラが集まり育ってきたら「ノーマル」でやったほうがいいです。正直ルーキーだとレベルの上がり具合が鈍いので。
その際はゲーム開始時のマネージャーを「須神絵久」にするといいです。
絵久をおすすめする理由は敵の調子を落とせるから。ご機嫌最高時だと基本全員絶不調になります。
絶不調だと特殊能力が発動しなくなるのでかなり弱くなります。
スキルも「味方に対ピンチA,対左投手A,打たれ強さA」とかなり強い。
正直ルーキーとノーマルの差はロックオンの有り無しぐらいしかないので打撃練習しとけばあまり変わり映えしないです。
パワフェスでの注意点
パワフェスをやるうえで気を付けておきたいポイントをいくつかまとめてみました。
3点勝ち越したら強制終了
プレイヤー側が3点以上勝ち越すと自操作が強制終了しオートに変わります。
その間に追いつかれたりなんて日常茶飯事。
ルーレットで「3点以上」というのはこの仕様のせいでかなり難しい。
対策としては2点勝ち越したら満塁本塁打で6点勝ち越してしまうこと。後はお祈りぐらい。
先発した投手は基本次試合は投げられない
先発した投手や中継ぎでロングリリーフした場合は次の試合ではスタミナ切れになっていて投げられません。
こういう仕様があるので1回戦とか序盤はモブに先発させてサクセスキャラにリリーフをやらせるといいです。
またプレイヤーが投手の場合はいくら投げたとしても全試合出場できるようになっているので、キャラが充実したら投手でやると楽になります。
金特のコツはノーマル以上じゃないと取得できない
コンボイベントでの金特のコツは難易度「ノーマル」以上でないと取得できないです。
なので強い選手を作る際はルーキーは論外。
上記にもある通りルーキーとノーマルの差はロックオン有り無しぐらいなので打撃練習しろとしか言えないです。
コンボイベント一覧はこちら
金特コンボイベント一覧はこちら
ガチ育成について
パワフェスはもちろん選手育成のモードなのでガチ育成のコツも書いときます。
上記の「須神絵久」は勝つのが楽になるのでおすすめですが、本当に強い選手を作るのであればマネージャーはこの2人になるかと思います。
姫野カレン
佐藤太郎を全試合フル出場させないといけないが、優勝すると全能力・特殊能力のコツが獲得できるのが最大の長所。
強い選手を作るのであればこの人一択なのかなと。
ただでさえ難しいパワフェスで一塁やDHをふさぐことになるけどね。
紺野美崎
獲得経験点が増えるのでカレンには劣るけど強い選手が作りやすい。
難易度はカレンよりかは下がるのでちょっと自信のない人はこっちでいいかな。
後は金特のコツ次第かな。
隠しキャラの出し方はこちら
ガチ育成で押さえておきたいこと
金特取得の関係からノーマル以上でプレイ。基本的に獲得経験点が一番多い対戦チームを選んでいきます。
2回戦はMAJOR高校選抜、3回戦はプロ野球レジェンズを選ぶことになります。
できるならプロ野球レジェンズとの対戦時に台風を来させると獲得経験点が大幅に上がります。調整できるときはぜひ。
夏野向日葵や友沢亮、一ノ瀬塔哉や神高龍は基礎能力のコツが獲得でき必要なポイントが節約できるので選べるなら優先的に。
最後に
ノーマルだとロックオンがないので最初は打ち損じばかりだと思いますが、慣れると打てるようになります。その分守備は地獄なのでできるだけ出番が来ないように祈るだけです。
コンボイベントはキャラの組み合わせ次第で最悪何もないこともあるので、まさに運だらけのモードです。