【サクスぺ】[十全たる]一ノ瀬塔哉(じゅうぜんたる・いちのせとうや)の評価とイベント
[十全たる]一ノ瀬塔哉の基本情報

得意練習 | コントロール&変化球 |
---|---|
イベント | 前イベ |
金特 | ドクターK(確定) 原点投球(確定) |
役割 | スナイパー |
上限アップ | コントロール+2 |
覚醒 | なし |
コンボ | 二宮瑞穂 |
所持コツ | 投手 なし 野手 |
テーブル
レベル | ボーナス |
---|---|
1 | 初期評価55(SR),60(PSR) スペシャルタッグボーナス25% コツイベントボーナス40% |
5 | 初期評価65(SR),70(PSR) |
10 | スペシャルタッグボーナス35% |
15 | イベントボーナス30% |
20 | 技術ボーナス4 |
25 | スペシャルタッグボーナス45% |
30 | コントロール上限アップ2 得意練習率アップ15% |
35 | 真なる十全 (スペシャルタッグボーナスと得意練習率アップの効果) 練習効果アップ15% |
37 (SR上限開放時) |
初期評価70 |
40 (SR上限開放時) |
初期評価75(SR),80(PSR) |
42 (PSR上限開放時) |
技術ボーナス5 |
45 (SR,PSR上限開放時) |
技術ボーナス6 |
50 (PSR上限開放時) |
練習効果アップ30% |
通常版からの変更点
上限アップ | コントロール上限アップ+2が追加 |
---|---|
金特 | ミスタ―ゼロor精密機械から ドクターKor原点投球に変更 |
得意練習 | 変化球からコントロール&変化球に変更 |
役割 | レンジャーからスナイパーに変更 |
テーブル | 各ボーナス値アップ 固有ボーナスがスペシャルタッグボーナスと得意練習率アップに変更 変化球ボーナスから技術ボーナスに変更 |
イベント | 別バージョンイベントと日直回避イベント追加 SR、全レアイベントの内容が変更 |
[十全たる]一ノ瀬塔哉のイベント
詳しい一ノ瀬(別バージョンイベント)
4月2週以降の前イベで発生。
覚えてみる (成功) |
共通 一ノ瀬評価+10,技術+35,変化/敏捷+35,精神+35 投手 野手 |
---|---|
覚えてみる (失敗) |
共通 一ノ瀬評価+5,変化/敏捷+17,精神+17 投手 野手 |
やめておく | 共通 一ノ瀬評価+5,体力+20,技術+17,精神+17 投手 野手 |
デリケートな一ノ瀬[複](SR,PSR)
1回目
じゃあお言葉に甘えて ※イベント終了 |
共通 やる気+1,体力+60,精神+35 投手 野手 |
---|---|
オレも手伝うよ | 一ノ瀬評価+5,技術+17,精神+17 |
負けてられないな ※イベント終了 |
共通 一ノ瀬評価+5,体力-13,筋力+35,技術+35,精神+17 投手 野手 |
2回目
一ノ瀬を越える! | 一ノ瀬評価+10,やる気+1,筋力+35 |
---|---|
無理してないか心配だ | 一ノ瀬評価+10,技術+17,精神+17 |
3回目
投手時 | |
---|---|
2回目で「一ノ瀬を越える!」を選択 (成功) |
一ノ瀬評価+10,筋力+52,技術+52,変化+52 ドクターKコツレベル3 |
2回目で「一ノ瀬を越える!」を選択 (失敗) |
一ノ瀬評価+5,筋力+35,技術+17,変化+17 ドクターKコツレベル1 |
2回目で「無理してないか心配だ」を選択 (成功) |
一ノ瀬評価+10,技術+52,変化+52,精神+52 原点投球コツレベル3 |
2回目で「無理してないか心配だ」を選択 (失敗) |
一ノ瀬評価+5,技術+35,変化+17,精神+17 原点投球コツレベル1 |
野手時 | |
成功 | 筋力+52,敏捷+52,技術+52 逆境〇コツレベル3 |
失敗 | 筋力+35,敏捷+17,技術+17 逆境〇コツレベル1 |
一ノ瀬コーチ(全レア度)
トレーニング法を聞く | 共通 一ノ瀬評価+5,変化/敏捷+17,精神+17 投手 野手 |
---|---|
オススメの器材を聞く | 共通 一ノ瀬評価+5,筋力+17,変化/敏捷+17 投手 野手 |
一緒に練習する (成功) |
一ノ瀬評価+10,体力-13,技術+35,変化/敏捷+35,精神+35 |
一緒に練習する (失敗) |
一ノ瀬評価+5,体力-13,精神+17 |
抜き打ちテスト発生時(全レア度)
– | やる気+1,技術+20,精神+20 |
---|
買い出しアドベンチャー[複](R,PR)
1回目
行く | 一ノ瀬評価+,技術++,変化/敏捷++ |
---|---|
行かない ※イベント終了 |
共通 筋力+,技術+,変化/敏捷+,精神+ 投手 野手 |
2回目
投手はコントロール、野手はミート依存。
路地を進むしかないな (成功) |
共通 一ノ瀬評価+,技術++,精神++ 投手 野手 |
---|---|
路地を進むしかないな (失敗) |
共通 一ノ瀬評価+,やる気-,技術+,精神+ 投手 野手 |
あきらめよう | 共通 技術++,精神++ 投手 野手 |
自己紹介(全レア度)
– | 一ノ瀬評価+5,技術+17 |
---|
[十全たる]一ノ瀬塔哉のコンボイベント
アニキは妹と
コンボ相手:二宮瑞穂(後イベ)
オレもアニキって呼んでいいか? | 共通 一ノ瀬評価+10,筋力+58,技術+58 投手 野手 |
---|---|
二宮に妹はいないのか? | 共通 二宮評価+10,変化/敏捷+58,精神+58 投手 野手 |
一ノ瀬も大変だな | 共通 一ノ瀬評価+5,二宮評価+5,筋力+19,技術+19,変化/敏捷+19,精神+19 投手 野手 |
[十全たる]一ノ瀬塔哉の評価と使い方
強い点
コントロール上限アップがある
コントロールの上限アップによりコントロールの上限値を上げられる。コントロール100から101に上げると査定432とかなり高いので、査定の高い選手を作りやすい。
得意練習率アップが高い
得意練習率アップ15%(レベル35で+α)が付いているのでタッグ練習が起きやすい。
珍しい得意練習の組み合わせ
得意練習コントロール&変化球は初めてのキャラであり、技術ボーナスがどちらにも付くので得意練習率アップと初期評価の高さを合わせてタッグ練習で経験点が稼ぎやすい。
貴重なスナイパーキャラ
役割スナイパーは貴重なので、役割が影響するシナリオでは活躍する可能性がある。
日直イベント回避
ランダムで起きる日直イベントにてやる気アップと経験点が入手でき、マイナス要素がなくなる。
注意点
コツが一切ない
一ノ瀬はコツを一切持っていないので、他のキャラからもらうようにしたい。