【パワプロアプリ】霧崎礼里(きりさきれいり・レイリー)のイベントと評価
霧崎礼里の基本情報

得意練習 | 走塁&打撃 |
---|---|
イベント | 前イベ |
金特 | 精密機械(確定) 読心術(不確定) |
役割 | レンジャー |
上限アップ | 捕球+2 |
覚醒 | なし |
コンボ | 往田真威人/紺野美崎 |
所持コツ | 投手 なし 野手 |
テーブル
レベル | ボーナス |
---|---|
1 | 初期評価15(SR),20(PSR) スペシャルタッグボーナス25% 得意練習率アップ10% コツイベントボーナス50% |
5 | 初期評価25(SR),30(PSR) |
10 | スペシャルタッグボーナス35% |
15 | コツレベルボーナス2 |
20 | やる気効果アップ100% |
25 | 筋力ボーナス4 |
30 | 捕球上限アップ2 初期評価45(SR),50(PSR) |
35 | 白き刃 (筋力ボーナスとコツイベント率アップの効果) スペシャルタッグボーナス45% |
37 (SR上限開放時) |
初期評価50 |
40 (SR上限開放時) |
初期評価55(SR),60(PSR) |
42 (PSR上限開放時) |
試合経験点ボーナス5% |
45 (SR,PSR上限開放時) |
試合経験点ボーナス10% |
50 (PSR上限開放時) |
やる気効果アップ150% |
霧崎礼里のイベント
代わりのきかない仲間[複](SR,PSR)
1回目
– | やる気-1,技術+13,精神+13 |
---|
2回目
ここで手当てをする | 霧崎評価+5,技術+27,精神+27 |
---|---|
保健室に行く ※イベント終了 |
霧崎評価-5,体力+20,精神+54 ケガしにくさ〇コツレベル1 |
病院に行く ※イベント終了 |
共通 体力+20,精神+54 投手 野手 |
3回目
投手はコントロール、野手はミートに加えて調子依存
成功 | 共通 霧崎評価+5,技術+40,精神+40 投手 野手 |
---|---|
失敗 | 共通 霧崎評価+5,技術+13,精神+13 投手 野手 |
孤立か協調か(全レア度)
みんなと仲良くしよう | チームメイト評価+5,筋力+13,技術+13,精神+13 |
---|---|
ちゃんと注意しよう | 筋力+27,変化/敏捷+27 積極走塁になる |
空気を読もう | 技術+27,精神+27 選球眼になる |
霧崎を助けて[複](R,PR)
1回目
癒しの場所 ※イベント終了 |
共通 霧崎評価+5,体力+,技術+,精神+ 投手 野手 |
---|---|
静かな場所 | 霧崎評価+5,体力+,技術+,精神+ |
騒げる場所 ※イベント終了 |
共通 霧崎評価-5,筋力+,変化/敏捷+ 投手 野手 |
2回目
投手はコントロール、野手は守備力に加えて調子依存
成功 | 共通 霧崎評価+5,技術+,精神+ 投手 野手 |
---|---|
失敗 | 共通 体力-,技術+,精神+ 投手 野手 |
自己紹介(全レア度)
– | 霧崎評価+5,技術+13 |
---|
霧崎礼里のコンボイベント
幼なじみの静かな時間
コンボ相手:往田真威人
選択肢1
様子をうかがう | 共通 変化/敏捷+,精神+ 投手 野手 |
---|---|
現場を取り押さえる | 選択肢2へ |
選択肢2
往田のお弁当が気になる | 共通 往田評価+10,体力+30,筋力+ 投手 野手 |
---|---|
霧崎のお弁当が気になる | 共通 霧崎評価+10,体力+30,技術+ 投手 野手 |
2人の関係が気になる | 共通 往田評価+5,霧崎評価+5,筋力+,技術+ 投手 野手 |
幼なじみってヤツは・・・
コンボ相手:紺野美崎
人それぞれだよ | 共通 技術+,精神+ 投手 野手 |
---|---|
特別だよ (紺野が彼女) |
共通 霧崎評価+,紺野評価+,筋力+,変化/敏捷+,技術+,精神+ 投手 野手 |
特別だよ (紺野が彼女ではない) |
霧崎評価+,筋力+,変化/敏捷+,技術+,精神+ |
霧崎礼里の評価と使い方
強い点
捕球上限アップがある
捕球上限アップにより捕球上限値を上げられるので査定の高い選手を作りやすい。
読心術が優秀
読心術で相手投手の球種がわかるので、スタジアム時に活躍できる選手が育成できる。
タッグ練習が起きやすく経験点を稼ぎやすい
得意練習率アップ15%が付いているのでタッグ練習が起きやすく、レベル45なら技術ボーナスと精神ボーナスがあるので経験点が稼げる。
さらにレベル50だと練習効果アップ30%が付くので、単独タッグでも大量の経験点を稼ぐことができる。
所持コツが優秀
所持コツがアベレージヒッター、盗塁、冷静とすべて金特の下位コツなので、必要な経験点を節約できる。
注意点
単独タッグ練習だと弱い
レベル35でスペシャルタッグボーナス45%なので単独だとかなり弱い。得意練習を重ねて複数のタッグ練習で経験点を稼ぐようにしよう。
金特が不確定
読心術は実用があり査定がいいが不確定なので、強い選手がやや作りにくい。