【パワプロアプリ】[袴]友沢亮(ともざわりょう)のイベントと評価
[袴]友沢亮の基本情報

得意練習 | 肩力&打撃 |
---|---|
イベント | 後イベ |
金特 | 二刀流(確定) 至高の二塁手(不確定) ストライク送球(確定) |
役割 | スナイパー |
上限アップ | 守備力+2 |
覚醒 | なし |
コンボ | 茶来元気/太刀川広巳/猪狩守/蛇島桐人/鶴屋勝/銭形乱蔵/久遠ヒカル/ 木村美香/ハギワラ・リョウ |
所持コツ | 投手 ポーカーフェイス 野手 |
テーブル
レベル | ボーナス |
---|---|
1 | 初期評価15(SR),20(PSR) スペシャルタッグボーナス40% 技術ボーナス8 コツイベントボーナス50% |
5 | 初期評価25(SR),30(PSR) |
10 | スペシャルタッグボーナス50% |
15 | コツレベルボーナス2 |
20 | 技術ボーナス12 |
25 | やる気効果アップ100% |
30 | 守備力上限アップ2 初期評価45(SR),50(PSR) |
35 | タダ飯の鬼 (スペシャルタッグボーナスと得意練習率アップの効果) 技術ボーナス16 |
37 (SR上限開放時) |
初期評価50 |
40 (SR上限開放時) |
初期評価55(SR),60(PSR) |
42 (PSR上限開放時) |
技術ボーナス18 |
45 (SR,PSR上限開放時) |
技術ボーナス20 |
50 (PSR上限開放時) |
やる気効果アップ150% |
通常版からの変更点
上限アップ | 守備力上限アップ+2が追加 |
---|---|
金特 | 投手は二刀流が追加 二塁手は至高の二塁手 二塁手以外の野手はストライク送球に変更 |
得意練習 | 肩力から肩力&打撃に変更 |
テーブル | 各ボーナス値アップ 固有ボーナスが肩力のコツから得意練習率アップに変更 |
イベント | 別バージョンイベント追加 SRイベントの内容が変更 |
[袴]友沢亮のイベント
一年の計は元旦にあり(別バージョンイベント)
一緒にやる | 共通 やる気+,技術+27,変化/精神+27 投手 野手 |
---|---|
やらない | 最大体力+4,体力+20,筋力+40 |
特訓あるのみ(SR,PSR)
自制をうながす ※イベント終了 |
友沢評価+5,やる気+1,体力+20,技術+13,精神+13 |
---|---|
協力する | 友沢評価+5,やる気+1,技術+13,精神+13 |
タダ飯狙い[複](SR,PSR)
「特訓あるのみ(SR,PSR)」で「協力する」選択後に発生。
1回目
– | 友沢評価+5,体力+20,技術+13,敏捷+13 |
---|
2回目
投手はコントロール、野手は守備力に加えて調子依存
成功 | 共通 友沢評価+5,体力+20,技術+27,敏捷+27,精神+27 投手 二塁手 二塁手以外の野手 |
---|---|
失敗 | 共通 体力+20,技術+13,敏捷+13,精神+13 投手 二塁手 二塁手以外の野手 |
努力に勝る才能なし[複](全レア度)
1回目
なだめる | 共通 友沢評価+5,体力+20,精神+13 投手 野手 |
---|---|
火をつける | やる気+1,体力-13,筋力+13,技術+40,精神+13 |
笑いにかえる | 共通 友沢評価+10,体力+20,技術+13 投手 野手 |
2回目
なだめる | 友沢評価+5,体力+20,精神+13 |
---|---|
火をつける | やる気+1,体力-13,筋力+13,技術+40,精神+13 |
笑いにかえる | 友沢評価+10,体力+20,技術+13 |
わざと[複](R,PR)
1回目
成功 | 友沢評価+,技術+ |
---|---|
失敗 ※イベント終了 |
やる気+,体力-,筋力+,技術+,変化/敏捷+ |
2回目
自分もまねしてみる (成功) |
共通 友沢評価+,筋力+,技術+,変化/敏捷+ 投手 野手 |
---|---|
自分もまねしてみる (失敗) |
友沢評価+,体力-,筋力+,技術+ |
他のトレーニングで差をつける | 体力-,変化/敏捷+,精神++ |
自己紹介(全レア度)
– | 友沢評価+5,精神+13 |
---|
[袴]友沢亮のコンボイベント
ハイパートレーニング
コンボ相手:茶来元気,太刀川広巳
友沢に賛成だ | 共通 友沢評価+5,筋力+,技術++,変化/敏捷++,精神+ 投手 野手 |
---|---|
茶来に賛成だ | 茶来評価+5,体力-,筋力+,技術++,変化/敏捷++ |
太刀川に賛成だ | 共通 太刀川評価+10,最大体力+,技術+++ 投手 野手 |
猛特訓?
コンボ相手:蛇島桐人
ひょっとしておまえの仕業か? | 共通 友沢評価+5,技術++,精神++ 投手 野手 |
---|---|
甲子園が遠くなったな | 共通 友沢評価+5,蛇島評価+5,筋力++,変化/敏捷+ 投手 野手 |
むしろ強敵になったな! | 共通 蛇島評価+5,技術+,変化/敏捷+ 投手 野手 |
ストイックツー
コンボ相手:銭形乱蔵
やってやる! | 友沢評価+,銭形評価+,筋力+++,技術+++,変化/敏捷+++,精神++ |
---|---|
遠慮しとくよ | 共通 技術+++,変化/敏捷+++ 投手 野手 |
アイツには負けられない!
コンボ相手:猪狩守
– | 共通 筋力+++,変化/敏捷+++ 投手 野手 |
---|
最強の特訓メニュー
コンボ相手:鶴屋勝
– | 共通 筋力++,精神++ 投手 野手 |
---|
昼食会へご招待
コンボ相手:木村美香
行かない | 友沢評価+10,技術+++,精神++++ |
---|---|
行く | 共通 木村評価+5,友沢評価+5,やる気+,最大体力+4,体力++++,技術+++ 投手 野手 |
わだかまり
コンボ相手:久遠ヒカル
さすがに止める | 共通 友沢評価+5,技術+54,精神+54 投手 野手 |
---|---|
徹底的にやれ! | 共通 友沢評価+5,久遠評価+5,筋力+54,変化/敏捷+54 投手 野手 |
特売トレーニング
コンボ相手:ハギワラ・リョウ
断る | 共通 筋力+++,精神+++ 投手 野手 |
---|---|
引き止める | 共通 ハギワラ評価+10,友沢評価+10,体力++,技術+,精神+ 投手 野手 |
走る | ハギワラ評価+5,友沢評価+5,最大体力+,体力–,筋力++++,敏捷++,精神++ |
[袴]友沢亮の評価と使い方
強い点
守備力上限アップがある
守備力上限アップにより守備力の上限値を上げられる。守備力100から101に上げると査定126とかなり高いので、査定の高い選手をかなり作りやすい。
至高の二塁手が強い
至高の二塁手は表示査定210とかなり高く、取得すれば査定が大幅に上げられる。
技術ボーナスが多い
レベル35で技術ボーナス16が付くので技術ポイントを稼ぎやすく、得意練習率アップがあるのでタッグ練習で経験点が稼ぎやすい。
コツが優秀
アベレージヒッターとパワーヒッターの軽減率の高いコツを持っているので、必要な経験点を節約できる。
貴重な役割スナイパー
役割がスナイパーなので役割が重要視されるシナリオで使いやすい。
注意点
基礎ボーナスが1種類しかない
レベル35で技術ボーナス16が付くもののその1種類しかなく、経験点のバランスが偏りやすい。
至高の二塁手は不確定
至高の二塁手は不確定なので失敗すると強い選手が作りにくくなってしまう。
またストライク送球は確定であるものの査定効率が悪い。
イベ数が多い
イベントが合計5回と多く他の後イベキャラの金特イベントが完走しなくなる可能性がある。