【ルイージマンション3】メインストーリー攻略チャート3
ニンテンドースイッチ用ソフト「ルイージマンション3」のメインストーリーの攻略法について解説します。
トイレ(右)→エレベーターホール
トイレの光が漏れている右の個室のドアにキューバンショットをつけて引っ張ると、ドアが壊れてカギが入手できる。
ショップロビー
ショップロビーに入って少し進むと、上の階層にゴロリファットが登場するがルイージには気づかずに去っていく。
廊下
エスカレーターを上って2階層に進み、ゴロリファットが落とした場所に向かう。
特にオバケに邪魔されることなく、警備室の前の廊下に落ちているダイヤのカギを入手することができる。
アクセサリーショップ
グーイージで店内に入り、ダイヤのカギでレジスターを開ける。
ハートのカギが出てくるが、3匹のラウストが出現し奪われる。すべて倒すとハートのカギを入手できる。
ブティック
グーイージで店内に入り、ハートのカギでレジスターを開ける。
ストロボスイッチで棚が引っ込み、奥に大量のコインが出てくるので吸い込むとミニラウストが10匹出現する。
すべて倒すとスペードのカギが手に入る。
ギフトショップ
グーイージで店内に入り、レジスターが消えているのでダークライトを当ててスペードのカギでレジスターを開ける。
出てきたクラブのカギを取ると、サングラスをかけたラウストが出現する。
しばらく吸い込むかバーストすると、サングラスが外れてストロボが有効になるので後は通常と同じ。拾って再装備することもある。
ショップロビー
バーバーの入り口はブラインドが閉じていてそのままでは入れない。
グーイージと入り口の上にある風車を同時に回せば、ブラインドが開く。
バーバー
グーイージで店内に入り、店の奥に消えているレジスターがあるので、ダークライトを当てて実体化する。
クラブのカギでレジスターを開けてスターのカギが手に入る。
ショップロビー
店の外に出ると、スプリンクラーが作動してグーイージが溶かされる。
グーイージが落としたカギを入手した後、エスカレーターで上ろうとするとアンストが出現する。
倒したら警備室に向かう。
アンストの倒し方
ルイージに向かって突進して倒しこんで攻撃してくる。
倒れこみの攻撃範囲は広めなので、突進をよけても油断せずなるべく離れること。
体力は200と多く、攻撃を受けると20ダメージを受ける。
ストロボを当てても正面からでは吸い込めない。
後ろに回り込み、尻尾のようなものを吸い込むようにする。グーイージとの連携も考える。
廊下→警備室
スターのカギで警備室のドアを開ける。
ゴロリファットがいるが、ルイージが部屋に入ると鉄格子の奥に移動するので、グーイージで鉄格子の奥に進んで戦う。
ゴロリファットを倒すと2階のエレベーターボタンが手に入る。
ボス:ゴロリファット
ショッピングフロアを警備しているボスオバケ。
ボスの攻撃や対策
グーイージを狙って水鉄砲を連続で撃ってくる。
戦闘はすべてグーイージで行うので、水に当たると一撃で消滅。
体力が少なくなると、水が太くなって長く打ち続けるようになる。
近づくと体当たりで攻撃してきて当たると20ダメージとなる。
攻略法
ゴロリファットはサングラスをかけているので、そのままストロボを当てても防がれてしまう。
水鉄砲に当たらないように少し離れたところを移動しながら、ある程度の距離を保ちつつ吸い込んでいく。
サングラスを外せば、ストロボを当てて吸い込んでスラムを決められる。
バーストでもサングラスを外せるが、すぐに水鉄砲で反撃してくるので、よけてからストロボを当てる。
エレベーター
2階のエレベーターボタンを取り付けるとオヤ・マ―博士から通信が入り「もう一度2階へいってみては」と言われるので向かう。